労働者派遣事業に関する情報
派遣法第23条第5項に基づく労働者派遣事業の状況に関する情報
労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律(労働者派遣法)
第23条第5項の定めにより、派遣事業を行う事業所ごとの情報提供が義務付けられました。
下記の通り当社の派遣事業運営情報を公開いたします。
対象期間:令和5年8月1日~令和6年7月31日
① 派遣労働者数 (1日平均) | 1人 |
② 派遣先事業所数 (対象期間における実数) | 1事業所 |
③ 労働者派遣の料金 【1日(8時間当たり)の平均額】 | 15,976円 |
④ 派遣労働者の賃金 【1日(8時間当たり)の平均額】 | 10,795円 |
⑤ マージン率平均 | 32.4% |
⑥ 派遣労働者のキャリア形成支援制度に関する事項 |
訓練内容
訓練種別 | 対象者となる派遣労働者 | 訓練方法OJT・OFF-JT | 賃金支給 | 派遣労働者の費用負担 |
---|---|---|---|---|
入職時訓練 | 新規入職者 | OFF-JT | 有 | 無 |
キャリアアップ訓練1 | 派遣労働者(1年目) | OFF-JT | 有 | 無 |
キャリアアップ訓練2 | 派遣労働者(2年目) | OFF-JT | 有 | 無 |
キャリアアップ訓練3 | 派遣労働者(3年目) | OFF-JT | 有 | 無 |
キャリアアップ訓練4 | 派遣労働(4年目以降) | OFF-JT | 有 | 無 |
キャリア・コンサルティング相談窓口及び連絡先
相談窓口 小川商事㈱ 人材担当チーフ 加納 満俊 電話番号 076-237-4646
⑤ その他労働者派遣事業の業務に関し参考となる事項(福利厚生など)
社会保険・雇用保険、有給休暇、交通費支給、健康保険
年次有給休暇 育児・介護休暇
⑥ 派遣労働者の待遇の決定に係る労使協定を締結しているか否かの別
協定対象者の範囲:すべての派遣労働者
□労使協定を締結していない
☑労使協定を締結している(協定書の有効期間終期 2026年3月31日)
小川商事株式会社
許可番号 派17-300140
許可番号 派17-300140